NVIDIA Blackwell RTX が 9 月 10 日(水)に登場し、GeForce NOW がクラウドから GeForce RTX 5080 クラスのパワーで世界を照らし始めます。

クラウドゲーミングが新たな次元へ。NVIDIA Blackwell RTX が GeForce NOW に GeForce RTX 5080 クラスのストリーミングをもたらし、クラウド史上最高の解像度とフレームレートを実現します。圧倒的なビジュアルでゲームをプレイし、2,200 本以上の新しい Install-to-Play タイトルからなる膨大なライブラリをご利用いただけます。さらに、360fps や 240fps といった新たな高性能モードを 30 ミリ秒未満の低遅延で活用できるなど、多くの新機能をお楽しみいただけます。
また、待望のシューティングゲーム『Battlefield 6』が 10 月にクラウドで配信開始します。
しかしその前に、今月もメンバーを飽きさせない 17 の新作ゲームが盛りだくさんです。Gamescom で発表されたクラウドローンチ初の AAA タイトル『Hell Is Us』や、今回クラウド配信開始の 5 新作のうちの一つである待望の『Hollow Knight: Silksong』にご注目ください。
不可思議を解き明かせ

『Hell Is Us』は、探索、戦闘、心理的な物語を大胆な新たな冒険に融合させた、視覚的に圧倒的な、物語主導型のアクションゲームです。
内戦と不気味な謎に苛まれる閉鎖国家で、超常現象の背後に潜む秘密を解き明かす孤独な主人公を操作しましょう。ゲームプレイでは、神秘的な道具と選択が物語を左右するストーリーラインが、シュールな風景と背筋が凍る伝承の中で融合します。
GeForce NOW では、デバイスを問わず最高品質で本作をお楽しみいただけます。豊かな光と幻想的な風景が瞬時にストリーミングされ、お使いの環境やゲーム設定に関わらず、この不思議な世界に没入するのに最適な方法です。
乗りこなせ

GeForce NOW に登場する『World of Tanks 2.0』は、プレイヤーが巨大で伝説的な戦車を指揮し、歴史的なアリーナでチームベースの戦闘を繰り広げるマルチプレイヤー オンラインアクションゲームです。
バージョン 2.0 では、戦車戦がさらに進化し、音やユーザーインターフェースの刷新、新たな Tier XI 車両、戦闘システムの改良が施されました。お気に入りの装甲車両を選び、分隊と戦略を練り、激しい小競り合いの中で敵を出し抜いてください。単独での対決に挑むにせよ、総力戦を指揮するにせよ、どの対戦も爆発的なアクションに満ちています。
GeForce NOW でプレイし、すべての戦車戦を鮮明な画質と滑らかな動きで体験してください。デバイスへのストリーミングもスムーズです。強化された爆発表現、豊かなテクスチャ、ラグのない戦闘をお楽しみいただけます。ダウンロードやアップデートは不要です。
新たなゲームに夢中になる

今年最も期待される新作の一つが遂に登場:『Hollow Knight: Silksong』が GeForce NOW にて配信開始となります。
ホーネットとなって、さらに速く、美しく、そしてオリジナルよりも手強い、息を呑むほど鮮やかな世界を探索しましょう。鋭いアクション、新たな戦闘技、そして目を奪われるような手描きの背景が広がる『Silksong』は、最初のダイブキックから、あらゆる探検家やボス戦愛好家を魅了することでしょう。
あらゆるデバイスで即座にストリーミングし、壮大なバトルや巧妙なプラットフォームアクション、隅々に潜む秘密の世界へ飛び込みましょう。シリーズのベテランプレイヤーでも、ハローネストの物語を初めて体験される方でも、GeForce NOW メンバーの皆様は、ダウンロードやアップデートを待つことなく、クラウド上で配信開始と同時に本作をお楽しみいただけます。
今週の新作ゲーム全リストはこちら:
- 『Hell Is Us』(Steam にて新作リリース、9 月 1 日よりアドバンストアクセス開始)
- 『METAL EDEN』(Steam にて 9 月 2 日に新作リリース)
- 『Hollow Knight: Silksong』(Steam および Xbox、PC Game Pass にて 9 月 4日に新作リリース)
- 『Cataclismo』(Xbox および PC Game Pass にて 9 月 4 日に新作リリース)
- 『Cronos: The New Dawn』(Steam にて新作リリース、9 月 3 日よりアドバンスドアクセス、9 月 5 日より一般提供開始)
9 月にクラウド配信開始予定の全ゲーム一覧はこちら:
- 『Firefighting Simulator: Ignite』(Steam にて 9 月 9 日に新作リリース)
- 『ボーダーランズ4』(Steam および Epic Games Store にて 9 月 11 日に新作リリース)
- 『Fata Deum – The God Sim』(Steam にて 9 月 15 日に新作リリース)
- 『Dying Light: The Beast』(Steam にて 9 月 19 日に新作リリース)
- 『Jump Space』(Steam にて 9 月 19 日に新作リリース)
- 『Warborne Above Ashes』(Steam にて 9 月 19 日に新作リリース)
- 『Endless Legend 2』(Steam にて 9 月 22 日に新作リリース)
- 『Baby Steps』(Steam にて 9 月 23 日に新作リリース)
- 『Aztecs: The Last Sun』(Steam にて 9 月 23 日に新作リリース)
- 『Lost Rift』(Steam にて 9 月 25 日に新作リリース)
- 『Cloverpit』(Steam にて 9 月 26 日に新作リリース)
- 『Predecessor』プレデセッサー(Steam)
8 月を去る時
8 月に発表された 12 本のゲームに加え、今月さらに 22 本が追加されました:
- 『Assassin’s Creed Mirage』ア(Xbox および PC Game Pass にて利用可能)
- 『Amnesia: The Dark Descent』(Epic Games Store)
- 『Blacksmith Master』(Xbox および PC Game Pass にて利用可能)
- 『Chip ‘n Clawz vs. The Brainioids』 (Steam)
- 『Crash Bandicoot 4: It’s About Time』(Steam および Battle.net にて新作リリース)
- 『Gatekeeper』 (Steam)
- 『Gears of War: Reloaded』 (Steam および Xbox、PC Game Pass にて利用可能)
- 『Guntouchables』(Steam)
- 『Heretic + Hexen』(Steam および Xbox、PC Game Pass にて利用可能)
- 『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』(Steam)
- 『Knightica』(Steam)
- 『Make Way』(Epic Games Store にて無料で利用可能)
- 『Stick It to the Stickman』 (Steam)
- 『Titan Quest II』(Steam)
- 『Total War: MEDIEVAL II – Definitive Edition』 (Steam)
- 『Total War: ATTILA』 (Steam)
- 『A Total War Saga: Troy』(Steam)
- 『Total War: NAPOLEON – Definitive Edition』 (Steam)
- 『Total War: EMPIRE – Definitive Edition』(Steam)
- 『Total War: PHARAOH DYNASTIES』(Steam)
- 『Total War: ROME REMASTERED』(Steam)
- 『Total War: SHOGUN 2』(Steam)
『Field of Glory II: Medieval』は 8 月にクラウド配信されませんでした。最新情報はGFN ブログでお伝えします。