NVIDIA

お使いのブラウザーは対応していません。

お使いのウェブブラウザーはこのウェブサイトでは対応していません。いくつかの機能が正常に動作しない可能性がございます。アップグレートいただくか下記のブラウザーのどれかをインストールください。よろしくおねがいします。

NVIDIA と Arm が、ケンブリッジにワールドクラスの AI 研究センターを設立

hdr-arm-ai-research-center-cambridge-uk

Arm のテクノロジを活用したスーパーコンピューターを備えた施設が、英国および全世界の AI 研究者、サイエンティストおよびスタートアップ企業のコラボレーションの中心地に

人工知能は、今の時代の最もパワフルで、勢いのあるテクノロジです。

これによって、自動化が自動化され、ソフトウェアがソフトウェアによって書かれます。AI はデータセンターに導入されているだけでなく、店舗や倉庫、病院、街路、空港といったエッジにまでどんどん進出しており、AI コンピューターに接続されたスマート センサがチェックアウトの迅速化、フォークリフトへの指令、交通の整理および電力の節約を可能にしています。近いうちに、AI を搭載した、これら数兆台の小型の自律コンピューターが、世界のあらゆる街角にある、きわめてパワフルなクラウド データセンターに接続されるようになるでしょう。

しかし、なにはともあれ、この分野は始まったばかりです。そのため、私たちは、Arm の本社がある、ケンブリッジにワールドクラスの AI 研究所を開設するのを楽しみしています。この施設は言わば、人工知能におけるハドロン衝突型加速器やハッブル宇宙望遠鏡のようなものです。

このようなことを成し遂げられるのは、NVIDIA と Arm しかありません。NVIDIA は AI コンピューティングのリーダーであり、Arm は 1,800 億を越えるチップを出荷しており、エッジ デバイスの広大なエコシステムで存在感を発揮しています。両社が融合する、今回の発表により、AI 時代の最高峰のコンピューティング企業が生まれようとしています。

Arm はすばらしい企業で、世界最高の頭脳を持つエンジニアが何人も在籍しています。しかし、私たちは、Arm をさらに優れた会社にして、より高いレベルに引き上げることができると信じています。Arm ならびに英国をさらに前進させて、世界の AI のリーダーにしたいと思っています。

私たちは、NVIDIA のテクノロジに名前が冠せられた、アイザック ニュートンやアラン チューリングといった、知的巨人たちの故郷であった場所に、優れた才能を持つ者が集うことのできる場所を開設します。この場所では、英国および世界のトップクラスのサイエンティスト、エンジニアおよび研究者が自分たちのアイデアを育み、相互にコラボレートし、ヘルスケア、ライフサイエンス、自動運転車、その他の分野で画期的な研究を進めることができます。私たちは、世界中の最高の頭脳と才能を英国に呼び寄せたいのです。

ケンブリッジのこのセンターには、以下のようなものが備えられます。

  • Arm/NVIDIA のテクノロジを活用したスーパーコンピューター世界で最もパワフルな AI スーパーコンピューターの 1 つになることが予想されている、このシステムは、最先端の Arm CPU、NVIDIA の最も優れた GPU テクノロジおよび NVIDIA Mellanox DPU が組み合わされ、さらに NVIDIA とそのたくさんのパートナーの高性能コンピューティングと AI ソフトウェアが実装されます。ちなみに、世界最速のスーパーコンピューターである、日本の富岳スーパーコンピューターには Arm が採用されており、NVIDIA の Selene は、世界で 7 番目にパワフルなシステムにランクされています。
  • 研究のフェローシップとパートナーシップこのセンターでは、NVIDIA は、英国内の研究パートナーシップを拡大し、学会および業界とともに、ヘルスケア、自律走行車、ロボティクス、データサイエンスなどで最先端の成果を出すための研究を行います。NVIDIA はすでに、キングス カレッジおよびオックスフォードとの研究パートナーシップを締結しています。
  • AI トレーニングNVIDIA のトレーニング プログラムである Deep Learning Institute では、AI の基礎および応用を学ぶために、25 万人以上の学生が研修を受けています。NVIDIA は、ケンブリッジに研究センターを開設し、英国のどこでもこのカリキュラムを受けられるようにします。これにより、若者も、ある程度キャリアを積んだ方も AI の新たなスキルを身につけられるようになるため、雇用の機会が生まれ、英国の次世代の開発者が AI でのリーダーシップをとるための準備ができるようになります。
  • スタートアップ アクセラレータAI での最先端の業績の多くは、スタートアップ企業によるものです。スタートアップ アクセラレータ プログラムである NVIDIA Inception には、6,000 社以上の企業が参画しており、そのうちの 400 社以上が英国を拠点にしています。NVIDIA はこの分野への投資を行い、英国のスタートアップ企業に Arm スーパーコンピューターを利用する機会、NVIDIA およびパートナーとつながる機会、ならびにこれら企業を成長させるための技術トレーニングとマーケティング プロモーションを提供いたします。
  • 業界との連携NVIDIA のこの研究施設は、業界の連携のための開放的なハブとなり、英国の優秀な人々たちが集う場となります。NVIDIA の業界パートナーには、GSK や Oxford Nanopore をはじめとする、それぞれの分野のリーダーが含まれています。COVID-19 との戦いへの支援から、新たなエネルギー源の発見まで、NVIDIA は、すでに英国内の業界と連携していますが、まだまだできることは他にもあります。

私たちは、野心にあふれています。NVIDIA と Arm の優れた才能が構築する基盤を活用して、一刻も早く、ケンブリッジを、世界における新しい AI の中心地にするのを楽しみにしています。


Jensen Huang

Jen-Hsun Huang co-founded NVIDIA in 1993 and has served since its inception as president, chief executive officer and a member of the board of directors. Under his leadership, NVIDIA invented the graphics processing unit (GPU) in 1999. Since then, it has consistently set new standards in visual computing with breathtaking, interactive graphics available on devices ranging from smartphones and tablets to notebooks and workstations. NVIDIA's expertise in programmable GPUs has led to breakthroughs in parallel processing that make supercomputing inexpensive and widely accessible. The company holds more than 5,000 U.S. patents granted or pending, including ones covering designs and insights fundamental to modern computing. Huang is a recipient of the Dr. Morris Chang Exemplary Leadership Award from the Global Semiconductor Association in recognition of his exceptional contributions to driving the development, innovation, growth and long-term opportunities of the fabless semiconductor industry. He has received the Daniel J. Epstein Engineering Management Award from the University of Southern California and an honorary doctorate from Oregon State University. He was named to the U.S. Immigrant Entrepreneur Hall of Fame when it was established in 2012. Prior to founding NVIDIA, Huang worked at LSI Logic and Advanced Micro Devices. He holds a BSEE degree from Oregon State University (OSU) and an MSEE degree from Stanford University. He also was awarded an honorary doctorate from OSU.

You may also like...